top of page


ファウンテンズ修道院(Fountains Abbey&Studley Royal)|ユネスコ世界遺産
ユネスコ世界遺産にも登録されているイギリスのファウンテンズ修道院( Fountains Abbey & Studley Royal )を訪れました。 以前から行ってみたいと思っていたのですが、とうとうその願いを叶えることができました😊 今回は、その Fountains...

nazufienterprise
2月26日


イギリスでのメガネ購入体験Vision Express & SmartBuyGlasses|日本とどう違う?
1月下旬にメガネの購入を決めたのですが、今回はその過程で感じたことや気づいた点をシェアしたいと思います。特にイギリスでの購入方法について、実際の流れを紹介しますので、メガネ購入を検討中の方に参考になれば嬉しいです。

nazufienterprise
2月5日


2024年の振り返り🇬🇧
今年も残りわずかとなりましたので、今回は私個人の出来事を振り返ってみたいと思います🗒️ 日本ではお正月休みに入っている方も多いようですね。 交通機関の混雑に関するニュースを見ると、「あぁ、お正月だなぁ」と懐かしい気持ちになります……。...

nazufienterprise
2024年12月28日


湖水地方への日帰り旅行|Lake District
Lake Districtに日帰り旅行に行きました。Lake Districtはイングランド最大級の山岳地帯で、Lake District National Parkは、ユネスコの世界遺産にも登録されています。また、「ピーターラビット」の舞台となったことでも有名です。

nazufienterprise
2024年12月11日


イギリスの秋|恒例行事Bonfire Night(Guy Fawkes)
イギリスには忘れてはならない秋の恒例行事が存在します。それが、Bonfire Nightです。

nazufienterprise
2024年11月4日


イギリス生活で役立つ!Lidl Plusアプリ|イギリスのスーパー活用術
イギリスに来て1年が経ち、ディスカウントスーパーであるリドル( Lidl )のアプリ「Lidl Plus」をインストールしました。物価の高いイギリスですので、アプリを活用することでポイントを貯めたり、割引や特典が利用できるのは有難いサービスです。 これまでLidl...

nazufienterprise
2024年6月10日


ロンドンとリーズを結ぶ電車|LNER
東京で勤務していた頃は毎日のように小田急線に乗って鶴巻温泉駅から成城学園前や祖師ヶ谷大蔵駅まで通勤していましたがそれも今は昔、リーズ(Leeds)に来てから電車に乗る機会もほぼなくなりました。 さて今回は、ロンドンとリーズを結ぶ電車LNER(エルニアー)について、良い部分と...

nazufienterprise
2024年6月7日


英国と日本の賃金上昇率(Wage growth rate)
大企業の賃金上昇率が33年ぶりに5.58%の高水準にあると、経団連が20日発表されています。 (2024年春季労使交渉の1次集計)賃上げ幅の平均は1万9480円ということです。 2023年の1次集計と比較すると、賃上げ率は1.67ポイント、賃上げ幅は6370円上昇したようで...

nazufienterprise
2024年5月21日


イギリスでよく食べられる食材|ポテト
今回はイギリスでよく食べられる食材について書きたいと思います。 まず日本で代表的な主食と聞くと思い浮かぶのはお米ですよね🌾パン、パスタ、うどん、そばなど他にもありますが、頻繁に食べられるのはお米ではないでしょうか。 それでは、イギリスではなんだと思いますか..?👀...

nazufienterprise
2024年5月18日


HPVワクチンと子宮頸がん|BBC記事
今回は、BBC記事で紹介されていたHPVワクチンと子宮頸がんについてお伝えします。 HPVはHuman Papillomavirusの略称でヒトパピローマウイルスと呼ばれます。 そしてこのHPV、なんと数百種以上のタイプがあり女性の多くが一生に一度は感染するといわれています...

nazufienterprise
2024年5月17日
bottom of page